現代スサノウの言霊 

子音

子音の図

 朝、目が覚めてまだ夢うつつの状態から、次第に意識がはっきりしてくるけれどまだ現実には何々と行動が起こらない期間、すなわち頭の奥で目覚めの活動が何やら活発に始まろうとする先天の部分、それが言霊ウからア・ワ・オ・ヲ・エ・ヱ・キ・シ・チ・ニ・ヒ・ミ・イ・リ・イ・ヰという十七の言霊で示されました。そこで十六番めと十七番目のイ、ヰの親音の協同作業によってイザと現象創造意志が具体化されてきます。親は子を産む事になります。現実には、父である八つの父韻と、母である母音のうち言霊イを除いたウオアエ四母音の相乗で、8×4=32の子音が生れ出ることになります。
 例えば父韻チ×母音アはチアですが、父韻はあくまで実在ではなく知性の律韻でありますから英語アルファベットのTで現わすとよく理解できます。T×A=Taとなります。
 同様に父韻ミ×母音オはM×O=Moで子音モが生まれます。こうして生まれた三十二の子音はそのひとつ一つの子音が父と母の性質を共に受け継ぎながら、しかも父とも母とも違った独立した実相を備えています。父母の先天から子として後天が生まれたわけです。この子音は生まれたばかりで無垢な赤ん坊のようなものです。後天現象の最小要素または元素です。これが複雑に結合して実際の心的現象すなわち言葉が作られていくわけです。言葉の元の単位の言霊と呼ぶのです。
 意識が目覚めて行く自然の様子を母音で順に記しますと、ウアオエイとなります。これを縦に書き、父韻キシチニヒミイリを横にとって五十音図を書いてみると、母音、父韻、親音、子音の意義が比較的容易に理解できますので、見なれないかも知れませんが下に一つの五十音図を掲げます。